まだいい波のってないの?
『Tik Tokという縮図』
このサイトをご覧の皆様はTikTokという中高生に大人気のこちらのアプリをご存知であろうか?『ウザい広告』として一斉を風靡した(している)あのアプリである。できることといえば曲に合わせて皆で踊ったり、気になるワンシーンを切り取って世に送るだけという至ってシンプルだ。
可愛いJKもたくさんいる。代表格でいえば白目ザウルスやヤンマガの表紙を飾るErika Marina姉妹であろう。個人的には双子のりかりこが大好きである。
まずはじめに僕はBytedance(中国にある運営会社)の社員でもなければTik Tokユーザーではないため別にアプリダウンロード数が増えたところでなんの得もしないことを理解していただきたい。
ただ、唯一伝えたいことは
『(いまこそ)Tik Tokやろうぜ!』ということだ
僕自身始めは興味本意、エロ目線多めで見ていた。
水着で踊る子もいればうっかりパンチラが写ってしまう子もいる。その子の生活の一部分を覗き見しているような罪悪感をうっすらと感じつつそれを楽しんでいた。
そんな気持ちでオススメ欄を漁っていたある日僕はある気付きを得た。
それは『Tik Tokこそスクールカーストの縮図なのでは』ということだ。
まずは以下の動画をみてほしい。
見れば解るとおり始めに映る女性は一般的に見て『美人』や『かわいい』の部類には入らない。いわゆる『デブ』枠だ。しかし曲が始まり終盤になると彼女はしゃがみこみ後ろからいわゆる『美人』や『かわいい』枠の女性たちがひょっこり現れる。この間の『デブ枠』の彼女に許された行為はただ目立たないようにするのみ。目立つことの一切を禁じられている。
なんとも悲しい人生か。
などとは決して嘆いてほしくない。彼女はそれを望んだのだ。と、いうよりも自身を持てないであろう容姿である彼女に許された唯一の生きる道なのだ。
容姿がイマイチならばそれ以外で勝負せざるを得ない。それを彼女は恐らく理解している。高校生までは容姿がイマイチであろうとも周りがチヤホヤしてくれて、輪に馴染むことはできる。しかし大学生・社会人になったときにそれは許されるであろうか。
恐らく答えはNOだ。
なぜなら初対面の相手の印象の8割は容姿で決まるから。
それも女性であれば尚更だ。いわゆる美人、かわいいはいわゆるブス、デブよりも1000万円以上の得をすると聞いたことがあるし、なにより男である僕自身そう思う。日程調整をするとき、会議のときにいわゆるブス、デブよりもいわゆる美人、かわいいの意見を優先して取り入れるということは珍しいことではない。
ではブス、デブはなにをすれば良いのか。
その答えが『しゃがみこみフェードアウト』だ。つまり、お笑い路線、ユーモア勝負だ。
Tik Tok にはコメント機能といいね送付機能が存在する。動画を投稿主にとって他人の評価はある程度必要であろう。
美人であればある程度のいいねを稼ぐことができる。しかし生半可な勘違いかわいこちゃんはユーザーにすかさず叩かれる。
大切なことは顔ではなく『何をやるか』ということをユーザーは知らずの内に気がついているのであろう。
参照:http://v16.tiktokv.com/dLS5K/
Erina Marikaがここまで人気が出たのは可愛いと面白いを掛け合わせているからだ。可愛いのみに迎合していないからだ。なるべくしてなった王者としか言いようがない。
さて、題名に戻ろう。なぜそんなTik Tokを今やる必要があるのか。頭のお堅い昭和世代の方々は『個人情報の漏洩だー』『イジメに繋がるー』などとほざくであろう。
いやいやいや。
時代はもう変わったんだ。これからは団体や社会としてのチームではなく、個人が活きる時代になると言われている。
それならば己を知り、己を己でプロデュースすることが第一に優先すべきことなのではないであろうか。
そのツールとしてTik Tokは申し分ない。
顔で勝負できると思っていたがいざ投稿するとコメントでボロクソ叩かれ、それを機にユニーク路線に進むことなどが許される場である。それも総意を汲みながら。
つまり、Tik Tokをやることで自分を赤の他人に評価してもらえるうえ、その情報を元に成長することができる。怖い思いや辛くなるときもあるかもしれない。しかしその経験を早めに積んでおくことで人生という長い目で見たときに大きな糧となるであろう。
さらに音楽の情報を得ることもできるうえ画像加工、動画撮影のある程度の知識を得ることもできる。なんとも素晴らしいアプリであることか。
投稿時はなにやらオーディションが行われているようだ。是非とも中高生の皆様には参加してもらいたい。あなたのためであり、僕の目の保養のために。

tik tokオーディション
The following two tabs change content below.

SEKKY

最新記事 by SEKKY (全て見る)
- まだ電話占いについて知らないの? - 2018年9月7日
- まだ無料で仮想通貨受け取ってないの? - 2018年9月4日
- まだいい波のってないの? - 2018年7月9日